ACTUS(アクタス)

shop blog

アクタス・名古屋mozoワンダーシティ店 アクタス・名古屋mozoワンダーシティ店

< ショップ詳細に戻る

ADDRESS
〒452-0817 愛知県名古屋市西区二方町40番 mozoワンダーシティ 1F
TEL
052-509-2850
OPEN
新型コロナウィルスの感染拡大防止の為、営業時間の変更・休業の場合がございます。最新の営業状況はこちらをご覧ください 

Posts Tagged ‘有田焼’

 

皆様こんにちは。

いつもアクタスmozo店のブログをご覧頂き

ありがとうございます!

 

本日はただ今、絶賛開催中の有田焼市のご紹介です!

題して、『蔵出し!有田のお宝陶器市』


 

蔵出しとはなんぞや?と言いますと

約1980~1990年代に作られ

現在まで使われずに眠っていたデッドストック品のこと。

 

当時は、日本料理や割烹料理など

業務用に流通していた為

個人ではなかなか手に入らなかったものばかり。

また、現在では技術やコストなど

あらゆる面から生産できない非常に貴重な有田焼です。

 


 

職人さんが、ひとつづつ丁寧に細かな絵付けを施しており

ユニークで個性的な形がかわいく

食卓を華やかに彩ってくれます。

 


 

おつまみやお総菜など

有田焼に盛るだけで気分も上がりますね!

単に食器としてでなく

個性的な形や色を「もの」として楽しんでいただけます。

 

 

なかでも特に、私が個人的にお気に入りの有田焼を

勝手にご紹介します☆

 

 

■緑釉桔梗渕花唐草 高台小鉢


 

脚のついたレトログリーンの有田焼

表面のマットグリーンとフチの金のラインが

たまらなく可愛くないですか?

私はかき氷やあんみつを入れて使いたいと思います!

 

 

■濃錦紅梅 千代口


 

次はこちらの小鉢。

内側全体に絵柄があるのが特徴的。

日本酒のおちょことして使って頂きたい有田焼です。

 

 

■菊花 みす型前菜皿


 

こちらもレトロを感じる長方形の有田焼。

お花の絵付けと縦横の線が個人的ポイントです。

ケーキや和菓子を盛り付けるのがおすすめ♪

 

 

■金欄濃分 蓋物


 

そして最後はこちら

初めは何を入れるか悩みましたが

ある日、購入されたお客様から

一味入れとして使用されると聞き、思わずなるほど!

と言ってしまったほどしっくりきた器。

 

二段に分かれているので、一段目にスプーンを

二段目に一味などの調味料を入れることができます。

食卓に出していても可愛いですね。

 

 

まだまだ他にもたくさんの有田焼がございます。

無くなり次第、もう手に入らないものばかりですので

是非一度、アクタスmozo店へお立ち寄りくださいませ♪

 

 

———–shop news

 

 

 

〇The Landscapers POPUP


 

鎌倉の鎌倉山にアトリエの拠点を置く

植物の新しい表現を開拓するボタニカルブランド

「The Landscapers」のアイテムを集めたPOPUPを開催中。

開催期間:5/13sat―6/4san

 

 

 

〇ACTUSアプリ


 

アプリが遂に登場しました♪

ポイントカード機能もあります。

ご登録はとても簡単!!

ぜひご登録ください♬ ★詳しくはこちら★

 

 

〇名古屋エリア限定LINE


 

mozoワンダーシティ店と名古屋店の名古屋エリアのLINEが登場!

お得な情報やイベント情報などいち早く情報が得られます!!

LINE SHOPカードのポイントをためていただくと

プレゼントがもらえちゃいます♪


ぜひお友達登録お願いします☆

 

 

 

 

 

こんにちは。

いつもACTUS mozoワンダーシティ店のブログを

ご覧いただきありがとうございます。

 

 

さて

ただいまACTUS mozoワンダーシティ店では

『きんしゃい有田豆皿紀行×ACTUS』

が始まっています。

あと残り5日間の開催です!

 

有田焼の豆皿たちがたくさん並んでいます。


 

 

そういえば

「きんしゃい」

ってご存知ですか??

きんしゃいとは佐賀地方の言葉で

「いらっしゃい」を意味します。

 

「きんしゃい」

言葉もなんだかかわいいです。^^

 

ちなみに有田焼とは

佐賀県有田町を中心とした

伊万里市、武雄市、嬉野市一帯で焼かれる

焼き物のこと。

佐賀県有田町を中心に150もの窯元があり

なんと400年にわたる歴史があるそう!

 

今日はその中でも選りすぐりの豆皿たちを少しご紹介します。

 

 

古典柄が素敵なもの。


 

 

 

鮮やかな色で、ガラスのような透明感のあるもの。


 

 

 

仕切りがあったり、ちょっとかっこいいもの。


 

 

 

形が雲やウサギで、ユニークなもの。


 

 

 

細かい模様が繊細で素敵なもの。


 

窯元それぞれに個性があって

どれが良いかなー。

この組み合わせも良いなー。

と、考えるのも楽しいです。^^

 

 

他にも


 

 

手のひらにちょこんとのるサイズ。

「なみだつぼ」

と言います。

 

なみだつぼは

古代のローマで悲しみから流す涙を入れる為に使われていた

というもの。

 

小さいけれど存在感もあり

一輪挿しとして野で摘んできたお花でも

素敵に日々の生活を彩ります。


 

たくさん並べたり

柄物と組み合わせて飾るのもおすすめです!

 

きんしゃい有田豆皿紀行×ACTUSは

5月26日までの期間限定で開催しています。

まだ載せきれていないものもあるので

ぜひ伝統のある豆皿やなみだつぼを

見に来てくださいね!

 

 

 

 

 

 

 

to TOP